会社概要
商店名 | 有限会社 福一商店 |
---|---|
代表 | 山岡史拓 |
TEL | 083-222-6017 083-231-8707(唐戸営業所) |
FAX | 083-222-6018 |
住所 | 山口県下関市本町1丁目6-26 |
福一商店について
良いふくを選ぶには、まずは「目利き」が大切です。
ふくは、見た目で選ぶのが難しいと言われている魚です。そのため、良い目利きになるには多くのふくを見て情報や魚を見る目を養う必要があります。下関には天然のふくが集積されてくるので、日々多くのふくを目にするため、目利きに磨きがかかるのはもちろん、いろんな産地のふくの情報が逐一入っておりますので、情報も十分に得ることができます。
「身欠き(みがき)」とは、内臓などの毒のある部分を取り除き、食べれる部分だけに切り分けた状態のことを言います。寿司屋さんや鮮魚店で、切り身に使うきれいに皮や骨を取り除かれたきれいなマグロの塊などを見たことがありますよね?実は、あれも「身欠き」の一つです。
ただ、たくさん流通している食用魚の中でもふぐの身欠きは特に難しいと言われております。毒の処理はもちろんですが、身が繊細な為調理のタイミングを誤ると味が変わってしまいます。「ふくを購入するときは魚ではなく職人で選べ」と言われることもあるくらい、目利きの作業や身欠きの作業が重要になってきます。
福一商店は、昭和38年から唐戸市場で店を構え、常に天然ふくと共にある環境にありますので、「目利き」と「身欠き」に絶対の自信をもっております。その信頼から、県内の料亭などとの取引で着実に実績も重ねております。